イベント トップページへ戻る  
2019年 親子イベントフォトギャラリー
 
恒例、親子餅つき体験会が行われました
 12月21日 小春日和の中行われた今年の餅つき体験会、体験者約100名様のご参加にて楽しく餅つき体験を行なって頂きました。先に準備した突き立てのずんだ餅とあんこ餅が入ったお土産も大変喜んで頂きました。
参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
 
 恒例 芋煮会が行われました
 10月26日土曜日、秋晴れの中、恒例の芋煮会が行われました。正面玄関脇のサークルデッキ特設会場。日頃の感謝をこめ喫茶遠藤氏スタッフによる芋煮のおもてなしに、約300食の芋煮は大好評の内に全て完食となりました。ご来場いただき大変ありがとうございました。
   
サークルデッキ特設会場  一列に並んで
 
熱いから気を付けて〜 天気が良いので気持ちよく
   
美味しいですか・・・  のんびり芋煮に舌鼓 
初秋の親子自然観察会が行われました。
 2019年9月21日 土曜日 スポパーク松森ビオトープにて、親子自然探検ツアーが行われました。参加者は4家族、11名様、なんとなく秋風が感じられる日、秋の虫やビトープでの小川探検を行いました。
自然探検ツアー開始です! もう捕まえたの・・?
こっちの茂みには・・ お!・・・居た!
とりゃ〜〜! メダカは・・・・
取れたかな・・ 橋の下に魚が・・・
参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
 
夏休み親子自然探検ツアーが行われました。
 8月17日 土曜日 スポパーク松森ビオトープにて、親子自然探検ツアーが行われました。参加者は3家族、6名様、今年一番の猛暑にてビトープでの小川探検中心に行われました。
何が居るかな? 逃げ足早いからね〜
何か捕まえたぞ!! 頑張って捕まえて・・・
橋の上から そーっと狙って・・
いっぱい捕まえたね!! メダカかな?
参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
 7月15日(月)、スポパーク夏祭りに合わせ、親子綿菓子作り体験が行なわれました。本館前のサークルデッキの下、室内からも参加できるように工夫しての開催となりました。とても暑く湿気の多い日でしたが、皆さん自分で作った綿菓子に大満足でした。
参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
 
親子で作るサイエンス         
       早い動きをゆっくり見ようが行われました。
 6月22日 土曜日、午前10時10分〜12時、スポパーク松森内のロビーの一画を会場に、独立行政法人 科学技術振興機構 サイエンスレンジャー佐藤 昌孝氏を講師に招き、応募の有った6 家族15 名様の参加にて
【速い動きをゆっくり見よう】が行われました、「落ちるカードで反射神経しらべ」「一瞬で物を見分けよう」「ストロボスコープで動きの秘密を調べよう」の3種類の実験や体験で科学への興味がさらに深まった科学教室でした。 参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
   
今回は動きがテーマです! 先生との反射神経について実験です。
反射神経を測るカードを切って 落ちるカードで反射神経くらべの実験です
親子で反射神経くらべ どっちが早くつかめるかな・・
実験結果はちゃんと記入して 今後は一瞬で物を見分けようの実験です。
壁のすき間から見えたものは・・
いよいよストロボスコープ作り モーターに切れ目の入った丸い紙を取り付けて!
最初は何も付けず回ってる字が見えますか〜 今度はストロボスコープを使って動きの秘密しっかり見えました!
参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
 
親子で作るサイエンス                    鏡を使った「潜望鏡作り」が行われました。
 2019年5月18日 土曜日、午前10時10分〜12時、スポパーク松森内のロビー多目的スペースを会場に、独立行政法人 科学技術振興機構 サイエンスレンジャー佐藤 昌孝氏を講師に招き、応募の有った5家族14名様の参加にて【鏡を使った潜望鏡作り】が行われ、鏡を使った光の反射を勉強して頂いた後は潜望鏡を作って壁の向こうが見える事等、体験して頂きました。参加頂いた皆さんたいへんありいがとうございました。
光の勉強です 光はどんな風に進みますか・・?
筒を通して見て筒の影にある物を見るには・・・ 光の反射の勉強ですね!
今度は潜望鏡作りの説明です 先生手作りの台紙を切ります
切り終わったら箱の形にします 鏡を取り付けて完成です
さっそく潜望鏡で見えない所をのぞいてみよう しっかり見えますね!
参加頂きました皆様、大変ありがとうございました。
 
親子で作るサイエンス                     鏡を使った「無限に長い道作り」が行われました。
 2019年4月27日 土曜日、午前10時10分〜12時、スポパーク松森内のロビーの一画を会場に、独立行政法人 科学技術振興機構 サイエンスレンジャー佐藤 昌孝氏を講師に招き、応募の有った5家族14名様の参加にて【鏡を使った無限に長い道作り】が行われました。道作りは参加者それぞれが思い描いた道、個性的な道、街並みを描いた道、小川が流れる風景なども有りました。箱の中に映し出される風景は無限に長く、鏡の不思議さに触れて頂きました。
先生からカガミの事や作り方の説明 みなさん真剣に聞いてます。
早速台紙を切ります。 切った台紙に風景を描き始めました
いろいろ工夫して描きます 空と左右の風景と道を間違えないように
この作品は小川のようです 絵が完成したら先生が手伝ってカガミを取り付けます。
今度は道を照らす明かりを取り付けます。 さっそくのぞいて見ます
どんな風景が見えるかな? 無限に続く道です。
参加頂きました皆様、大変ありがとうございました。
 
親子で作るサイエンス        
            立体万華鏡作りが行われました
 2019年3月23日 土曜日、午前10時10分〜12時、スポパーク松森内のロビーを会場に、独立行政法人 科学技術振興機構 サイエンスレンジャー佐藤 昌孝氏を講師に招き、応募の有った6家族15名様の参加にて【立体万華鏡作り】が行われました。先生が持参した、教材により、早速 立体万華鏡作りが行われ、自分の作った作品に満足され、鏡の世界の不思議さにおどろいていました。
佐藤先生から作り方の説明です。 先生が作った見本で完成イメージができました。
皆さん先生の話に真剣です。 見本を見てビックり!!
さて、立体万華鏡作り開始 まず!思い思いの線を鏡に描きます。
鏡の裏と表まちがわない様に! 二枚の鏡の合わせかたが大事!
表面のフイルムをはがし番号を付けて。 間違わない様に組み立てます。
テープでしっかりとめて そろそろ完成です。
完成した立体万華鏡 三角の穴からのぞくと・・・不思議な世界が広がります。
参加頂きました皆様大変ありがとうございました。
 
親子でダンスが行われました
 2月11日 月曜日、12時20分〜14時00分、スポパーク松森内の第二スタジオを会場に、 スポパーク松森インストラクター 三浦 由美氏を講師に招き、応募の有った7家族20名様のご参加を頂き、【親子でダンス】が行われました。ダンスの経験が無くても親子で楽しく踊れるプログラムで大変楽しい時間、軽く汗を流して頂きました。
ユミ先生から内容の説明が有りました 名札付けゲームでなかよしに・・・
ストレッチでケガしないように・・・ さ! いよいよ親子でダンス!
お!このダンス・・・ このお手のかたちは!
このきめポーズは!・・U.S.A? 全員決まった!!
ダンスの後はゲーム みんな楽しそう!
輪になって呼吸を整えます クールダウン
DA PUMPな親子でダンスでした。
ご参加頂きました皆様大変ありがとうございました
 
2019年1月14日(月)
     
松森町内会主催にてどんと祭が行なわれました。