スポパークトップページへ戻る
ビオトープトップページへ戻る

 

本施設内に生育する虫類を観察し、生物の生態系を学んで頂きます。


・ 希望者に虫めがね、集音マイク、デジタルカメラを貸し出し、ビオト
 ープを自由に観察していただきます。

・ 来場者が、新たな種類を発見した場合は、「見つけたぞ!カード」に
 記入していただきます。

※備品の貸出しは一部身分証の提示と共に、保証金をお預かりし、
 備品返却時に返金いたします。

【 かぶと虫情報コーナー 】

 昨年から施設で飼育してきたかぶと虫が成虫になり
    
 かぶと虫アパートで元気に活動しております。

かぶと虫アパートの外側から観察できます。

 
   

☆7月19日 かぶと虫アパートにて

 

☆7月19日からかぶと虫槽を館内展示コーナーで閲覧開始しました。

 
                            

施設でみられる昆虫類

カブトムシがサナギから成虫へ 7月6日展示コーナー水槽 カミキリ 8月23日
カブトムシのアパートで採取
ミズカマキリ

水草などにまぎれ、獲物を待ち伏せて狩をする姿はカマキリそっくり
セスジイトトンボ

各地で見られる美しいイトトンボ。オスとメスが連結したまま産卵する。産卵時はメスは潜水し、体をほとんど水中に入れてしまうことが多い
モンシロチョウ
日当たりのよい場所なら春から秋まで、どこででも見られるモンシロチョウ科の代表種。種名は紋のあるシロチョウという意味。幼虫は各種のアブラナ科植物を食べるが、とくにキャベツを好むのでキャベツ畑に多い。しかし大規模なキャベツ畑ではモンシロチョウの害を防ぐために農薬を使用するので、ほとんど見ることができない
ノシメトンボ ショウリョウバッタ